Bloggerの記事の投稿方法を考える
この記事のまとめ
- BloggerをMarkdownで投稿する方法を考察する
背景
Bloggerでブログを初めて、効率的に、かつきれいに書くために、さまざまなBloggerの投稿方法を試してきました。いろいろ試してたどり着いた結果が、Markdownで記述することでした。そこに行き着いくまでの過程を簡単に共有したいと思います。
Bloggerへの投稿方法
下記は試してきたものの全てです。
- 単純にBloggerの管理画面の「作成」から記事を作成
- メールで下書きを作成して、Bloggerにメールで投稿(参考ページ)
- Markdown記述用のCSSを追加してMarkdown形式で作成(参考ページ)
- StackEditでMarkdown形式で記事を作成し、同サイトから投稿(参考ページ)
- Atomを使ってMarkdown形式で記事を作成し、HTMLに変換してコピペして投稿
1.は編集を繰り返していると、HTMLがぐちゃぐちゃになるわ、なんだかんだいろんなボタンを押さないといけないわで面倒なので止めました。
2.は結局のところ1.のペインポイントを解消できないので止め。
3.はMarkdownが文書作成に超超超便利(真剣に感動しました)だと気づいてで書けると思っていたものの制約が多くて止めました(制約がなんだったか忘れましたが…)。
4.もようやくMarkdownで書くいい方法が見つかったと思っていたものの、文章をクラウド上の保存できるといっても異なる端末で共有できないため結局使い勝手が悪く止めました。
5.は現状私が取っている手段です。AtomはMarkdownを記述する上で最強のツールであって、かつプレビュー結果をそのままHTMLに変換できるため、そのままBloggerにコピペしてしまえば完了なので非常に便利です。文書自体はdropboxなどクラウドストレージに保存しておけばどの端末からでも編集ができますし、今のところそれほど困っていません。
ただし、全く困っていることがないわけでもなく、表やコード記述のスタイルがBloggerをあっていないようなので追加でCSSを書いてやる必要があります。これについてはまた別途記事を書きます。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント
コメントを投稿